こんにちは、前回の徹夜ミルクロードの続きをいきたいと思います… てか前回書いたのいつだっけ? 前回どう締めたか覚えてねえし、、、 おれこんなんでサークルのブログ係やってるのバカでしょ┐(´д`)┌ヤレヤレ そうです、このイベントはたった1500円で阿蘇の美味…
ども〜、ブログ更新の遅さに定評のあるロンです。 夏休み突入直前に掲げていた九州最東端到達、鹿児島までしろくまを食べに行く、といった目標はコロナを言い訳に何一つ達成出来ずじまいで終わろうとしていた。 せめて、何かしたい…そんな中、ある考えが浮か…
お久しぶりです、ようやくちゃんとした夏休みに突入したロンです。 (書くの遅すぎて書きあげた頃には夏休みが終わってました(T_T)) 今回、久しぶりの深夜帰省ライドです! ことの発端は、盆に帰省したときに忘れ物をしてしまったおれのうっかりミスなのです…
どうもお久しぶりです、レポートが終わったと思ったらまた新しいレポートが課せられて生きた心地のしないロンです。 最近はたまに金峰山・ナルシ方面に体力を戻すべくサイクリングをしに行ってますが、茶屋のタイムは見るに堪えない... そんな日々を送ってい…
どうも、オンライン講義が始まったロンです。 3つのパートに分けて振り返った3月の佐賀帰省も今回の復路で最後です。 もともと4往復するつもりだったんだけど4回目予定日に雨が降っちまってね… 3/23の振り返りです。
ども、全国市町村ジグゾーパズルが完成できず自分の知識のなさに落胆しているロンです。 結局65%くらいで投げました。 今回は3/21のライドの振り返りです。 佐賀県に住んでいたのに意外と行ったことのなかった鹿島の祐徳稲荷神社を攻めてきました
ども、ロンです、眠いです。 実は前回(2-2参照)から帰ってからサークルの会議に参加し、夜はネットサーフィンをし、30分の仮眠をとってから田原坂まで大学のサークルの体験ランの試走に行き、帰ってからバイトをして、そっから朝はバイト先の人と花見で、昼…
どうも、昼夜逆転を治そうと奮闘するロンです。 3/18に行なった、COLNAGOを佐賀から熊本へ持ち帰ったお話でもしていきます。
どうも、もうすぐオンライン講義が始まるにもかかわらず昼夜逆転が治ってないロンです。 今回はCOLNAGOを熊本に再び持ってこようと奮闘(大袈裟)する回でございます。
ども、パソコンが届いて自宅内で出来ることが爆発的に増えたロンです。 今回は第1パート最終回です。 3/11の佐賀の実家→熊本のアパートのまとめが今回の内容です。 もちろんガチのタイムアタックです。
ども、あつ森の呪縛に囚われたロンです。 今回は3/2の出来事です。
どうも、自転車とバイトとゲームで春休みがどんどん過ぎていった光陰矢のごとし、ロンです。 今回、交歓会がコロナでなくなってしまったために帰省を5日早めて3/1に突然決めました。 すると丁度いいタイミングで中学時代の友人が熊本にドライブに来るという…
お久しぶりです、ロンです。 突然ですが… ジャジャーン!! アリスが3人に分身っ!! はい、これだけです。ありがとうございました。
こんにちは、再試験を終えて正式に春休みに入ったロンです。 春休みのうちに一度は頭おかしいことやってみたいですね、深夜佐賀に帰ってみたり、長距離単独走行してみたり… しかし2月はバイト漬けのため、野望は打ち砕かれた。_(:3」 ∠ )_
こんにちは、桃鉄を今更始めたロンです。 テスト勉強もしっかりやってますぜぃ 更新スピードが若干失速したものの、漸く最終日の帰熊ライドを書きました!
こんにちは、冬休みも終わったばかりなのに春休みが待ち遠しいロンです。 今回は2日目です。 ルートとしましては、 実家→国道34号→武雄→国道35号→佐世保→国道204号線→佐々→県道→神崎鼻→(以降折り返し) です。ついでに国道35号線走破の旅を遂行できたのが大き…
こんにちは、久しぶりに山登ったらT尾とS田に離され、また体力を戻さねばと焦りを隠せないロンです笑 さてさて今回の3連休は、去年苦しめられたセンター試験により大学が休み!一転して神イベントと化しました(。•̀ᴗ-)و ✧ 昨年の10月末を最後に中・長距離ライ…
こんにちは、最近アリス・マーガトロイドへの愛が暴走しているロンです。 Twitterでは暴れすぎていることを1ミリも反省してません。かわいいは正義ですから。笑笑 それでは今回の話題へ… =====Go!!=====>>>
明けましておめでとうございます、コミケを戦い抜き、戦利品を得たものの散財しすぎて破産と隣り合わせのロンです笑 今回はちょっと暇つぶしがてら、九州一周に使用したとある装備について。
こんにちは、コミケ初参戦に向けていろいろと準備にはげむロンです。 今回はサイクリングとは無縁の車校の卒検のお話でも書いてみました。
こんにちは、ゲーム周回に勤しむロンです。 今回はちょっとした番外編を用意致しました、気休め程度にどうぞ… この間バイト前に熊本の南区の方のぐるぐる倉庫に行ったのですが…
どうも〜、指の怪我がかなり治りロードバイクを再び乗りまわしているロンです。 記念に日帰りで中距離(本渡とか久留米とか)を攻めたいけどテスト控えてるので我慢ガマン… それではいきまーす(*・∀・*)ノ
こんばんは、親指を怪我して暫くロードバイクを乗れなくなったヘタレこと、ロンです。 本題に入る前にちょっとだけ注意書きを ♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️ 「前回、前々回の佐賀への立ち寄り&帰熊ライドはノーカウントとなっております。 Ver.3…
こんばんは、ロンです。 今回は九州一周の本当のラストライドを振り返ってみます。
どうも、ロンです。 まずは9/5~13(僕だけ里帰りエクストライドで17に帰熊)の9日間で行ってきた九州一周を軽く振り返っちゃいます、本当は部活のブログも早く書かないとなんですけどね笑 9/5 熊本→水俣 約90km 9/6 水俣→鹿児島 約120km 9/7 鹿児島→佐多岬(き…
お久しぶりです。 まずは1ヶ月以上更新しなかったことについて謝罪します、サボってごめんなさい、、、 まあこんな道路オタクの自己満ブログ愛読してる人などそうそういないと思うので気楽にいかせていただきますね〜
2019年8月25日の日曜日、深夜0時、それは唐突なものだった。 中学時代の部活の友達から、どっか行かない?とグループにLINEが。ところが向こうは佐賀、簡単に参加しますなど普通は言えない… ところが、ちょうどバイトの休みを1日頂いていたので、明日の夕方…
僕のサイクリングの大きな目的のひとつには、「美味しいものを食べに行く」があります
人間、あまりにも暇だと突発的に何かしらしたくなる衝動に駆られる生き物なのです。 2019年7月6日、昼に突然思いつきで八代までサイクリングをすることに😄 しかし、このときは予想だにしなかった。 まさかあんなアクシデントに見舞われるなんてね…
2019年6月23日日曜日、次の日は朝1限目から講義が入っていたため、確実に翌朝には熊本にいなければならない状況下での復路しかし、地元の友達との久々の再開に心躍らせ遊びや会話に夢中になっていた僕は、静かに迫ってくる「時間」の存在に気づかなかった!(…